「誰でも」「何でも」「気軽に」
赤ちゃんからお年寄りまで
頭からつま先まで
体から心、あらゆる不安まで
どこにかかればいいか分からないあなたに
そらいろファミリークリニックは
「あなた」を最もよく知り、いつも「あなた」のそばにいる
クリニックでありたい。そう思っています。

お知らせ
-
インフルエンザ予防接種のお知らせ
- 10/2(月)よりインフルエンザ予防接種を開始いたします。
予約制ではありませんが、予診票の記載がありますので受付終了30分前にはご来院いただけますようご協力をお願い致します。
●接種費用
3歳未満 3000円 (初回 )
13歳未満 2300円 (2回目 )
65歳未満 3300円
65歳以上 1500円 (所沢在住)
※当院現金のみのお支払いとなります。ご注意ください。
※所沢市以外の65歳以上の方は、10月20日から接種可能となります。 -
診療担当医師変更のお知らせ
- 8月より、毎週金曜日及び第2第4の土曜日は、本院の
富永院長の診察となります。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。 -
医療情報・システム基盤整備体制充実加算について
- 当院は、オンライン資格確認について、下記の整備を行っています。
●オンライン資格確認を行う体制を有しています。
●薬剤情報・健診結果などの情報を取得・活用して診療を行います。
4月1日から、「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」が上乗せされます。
医療情報・システム基盤整備体制充実加算
加算1 6.点(マイナ保険証利用なし・初診)
加算2 2点(マイナ保険証利用した場合・初診)
加算3 2点(マイナ保険証利用なし・再診)
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力お願い致します。
-
お願い
- 来院の際は、引き続きマスクの着用をお願い致します。
-
診療時間変更のお知らせ
- 4月より 訪問診療の為 【火曜・木曜 午後休診】 とさせて頂きます。
予めご了承下さい。 -
小児予防接種について
- 小児予防接種を実施しております。
在庫確認や接種間隔の確認が必要となりますのでお電話にてご予約をお願いいたします。
接種当日は予診票の記載、当日の体温、ご署名を済ませていただき、
ご記入済みの予診票、保険証、母子手帳をご持参ください。
任意接種も同様にお電話にてご予約承っております。
任意接種の費用についてはお問い合わせください。 -
特定健診ついて
- 所沢市特定健診・後期高齢者健診を実施しております。
午前は9時~11時 午後は15時~17時で受付しております。
予約不要ですが、通常の患者様と同様に順番に診察、検査となるためお待ちいただくこともありますのでご了承ください。
当日は、保険証、お手元に届いている受診券、受診票をご持参ください。
-
4か月児・10か月児健診について
- 4か月児・10か月児健診を実施いたします。
午前 10:00~ 11:30 午後 16:00 ~17:30
※土曜日のみ 10:00~ 11:30
時間予約制ではありません。
お手元に届いている問診票をすべて記載していただき、
保険証、医療証、母子手帳を一緒にご持参の上、来院ください。 -
お知らせ
- 当院はどなたでも気軽に受診して頂きたいという気持ちから時間制を設定しておりません。
そのため誠に申し訳ありませんが、お待たせしてしまうことがあります。
予めご了承並びにご理解頂きますようお願い致します。
院長 -
インタビュー掲載のお知らせ
- ドクターズファイルにインタビュー記事が掲載されました!
-
お車でお越しの方
- ・当院駐車場 1台
・新所沢駅西口
SEIYU駐車場【アップルパーク】
※1時間分の無料駐車券をお渡しします。 -
診療のご案内
- 平熱でも症状によっては別室対応とさせて頂くことがあります。
予めご了承ください。 -
発熱症状のある方へ
- 37℃以上の発熱がある方は来院前にお電話にてご連絡ください。
どこにかかればいいか
分からない…
そんな時はいつでも「そらいろファミリークリニック」にご相談ください。
- 診察の結果、より詳しい検査や治療が必要と判断された場合は周辺の連携医院や専門医を速やかにご紹介いたします。

訪問診療のご案内

病気などでご来院が難しくなった方には医師がご自宅にお伺いする「訪問診療」での対応も可能です。
「治療」が全てではなく、たとえ疾患があり日常生活に支障が出たとしても、自宅で少しでも幸せに
自分らしく暮らしていけるようにサポートしていきます。
「ご本人にとって一番良いもの」を目指して緩和ケア、お看取りまで行います。